YAHOOOOOOOOOOOOOOOO

2011.10.11

お久しぶりです!
スカイプで「日記全然書いてない」って話をする→私「前書いたの6月だね…でも7月からこっちなにやってたか何も覚えてないよ」→通話相手「タイバニだろ」
という流れで、日記を書きに来ました。前確か月1くらいで書きたいねって言ってたよね????おかしいね????
ついったに生息してると、そこで話したいことを全部話してしまうので、日記書かなくなっちゃいますね…うーむ。

*

あっ、タイバニは最終回まで楽しく見ました。
色々思うところはありますが、バディが幸せならぼくも幸せということで。
最初は「おじさんどじっこかわいいようハァハァハァハァ」だったんですが、段々と「バニさんばかわいいようハァハァハァ」になっていったので、タイバニを見てない友人に「もう『おじさん派バニさん好き』って言いなよ」とまで言われました。私は元気です。

あとまどマギもそっと見ました。リアルタイムで見られなかったのが悔しいと思うくらい、いい作品でした。
画面構成と曲がまずとても好みで、その上悲劇的なストーリー・愛らしい少女たち、とくればもう!もうね!!!
魔法少女たちがみんなかわいすぎてはあん…ってなりました。
デザイン的にはマミさんが好きで、CP的にはほむまどほむが好きです。
あっでもまどかさんも好きです。普段まどかさんみたいなキャラって全然食指が動かないので不思議でしょうがない。

あとソフト借りたので遙か3も始めました。いろいろ突っ込みどころが多くて楽しいです。
時間をさかのぼって過去を修正してく、って面白いですよね。
今のところの印象…望美ちゃん:男前/朔さん:かわいい/白龍:びっくりしょた/将臣くん:異世界の姿の方がしっくりくる/九郎さん:デレはええ/ヒノエさん:面白い人だという前情報/弁慶さん:裏がありそう/譲くん:めがね P4の陽介状態/景時さん:とても好感が持てる/敦盛さん:ちゅうに/リズ先生:意見ください ※P4の陽介状態…知らない間にコミュランクが上がっていき、一番最初にMAXになったのが陽介だった

オタク的にあったことといえばこんな感じです

*

111011.jpg
絵描き的には、友人主催のアンソロにこそっと参加させてもらいました。
相方と合作したのですが、相方の要求が厳しくてちょっと泣きそうになりました。
濃い色なんて、使えないんだよ…?
完成品も頂いたのですが、他の参加者さんの作品が素晴らしすぎて涙出ました。

アナログは、アナログで主線を描くのが苦手なのであまりやらないのですが、水彩の塗り味なんかは好きなのでもうちょっと描く機会を増やしたいなあとは思いますね。
せっかく数色新しい色を描い足したことですしね。あと肌色を仕入れたい…。

*

私生活では主に7月から8月頭にかけて、ストレスの溜まる出来事が多くて荒んでました。
なので、オタク的な方向に没頭してたっていうのもあります。
全部自分の責任で行動できるのって、ある意味で楽だよなって思います。
他人の尻拭いをしてまわるのほんとつらかったです。
あと世の中にはいろんな人がいるなあ、と改めて実感する毎日でした。
自分の常識は他人の常識とは違うんだなとも思った。
八瞳 | 00:54 | 日々
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。